ゲームについてつらつらと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
⇒ダンジョン。
本編のテイストを生かそうとダンジョンは移動探索方式。 っていうかマップの再現難しい。 壁じゃなくて水に囲まれているんですよね、あの遺跡って。 さて、このシステムはですね。 まず探索で素材を見つけたり、モンスターに会ったりのイベントが ランダムで起こります。 そんで、その地点で特定種のモンスターを駆逐したりすると それによってその地点の地形が変わってくって感じですね。 植物系の歩行雑草だけをバシバシ倒していくと 緑が少なくなったってことで平原が床に変わったり 逆に草食獣の黒うさぎだけを倒していくと 草系モンスターが増えて、平原が森になったりするはず。 そうやって地形を変えていくことによって 先に進む道ができたり、ボスが出現したりするしち面倒くさいシステムです。 本家に慣れ親しんでると逆に戸惑いそうだな。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド That's QT バハムートラグーン 花と雨と太陽と 砂のエンブレイス デカボイス チュウリップ サテラビュー関連
アーカイブ
メッセ
aonori_hatara
タロット占い
|