ゲームについてつらつらと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とりあえずマップ表示はこんなもんかな。 次は外部のマップデータを読み込んで そのとおりにマップを表示できるようにして それができたらGUIでマップデータをいじれるようにして完成ですね。 さしあたり、外部のマップデータの中身を考えないといけない。 ここでいう外部のマップデータというのは ツクール2000でいうところのMap0001.lmuとかのことです。 あれをテキストエディタで開いてみると、 チップセットとかイベントデータとかが書いてあるのがわかりますよ。 半分くらい文字化けしてて全容はわかりませんけど。 とりあえず今はマップエディット機能だけあればいいから・・・ ・チップセット ・XYZ座標のチップ番号 くらいでいいか。 ちなみにZ座標というのは高さの値ですね。 自分はゲームで落下ダメージ算出に使う予定だから入れたんですけど そうでなくともクォータービューマップにはあった方がいい気がします。 PR
・・・を持っていたことをすっかり忘れていた。リンクを直しておかなくちゃ。
しかし、今見返すと寄生ジョーカーのチャートなんか不親切極まりないなあ。 <※移動は基本的に最短距離で行う。 <※そんなわけでマップが頭に入ってないと役に立たなさげ。 そう思うなら、マップ載せとけよ! <ヒントは『フラッシュメモリNo.11』に。 <とって無いので一周目のを覚えておきましょう。 2週目限定攻略かよ! なんか申し訳ないので、やり直そうかなあ。 バージョンUPでこのチャート通用しなくなってるかもしれないし。
罫線を引いて1チップの大きさがわかるようにしたいんですけど・・・
難解だなあ。 普通にループで線をひけばいいんでしょうけど 考えなしにやると画面外での描写処理がかさんで重くなるような気もする。 そんなわけで画面外の描写をさせないようにしたいんですが 要するに線の始点と終点を 条件式でいらないところを割り出せばいいんですよね。 そのために三角形の定理や二次関数を使ったりするんだと思うんですけど。 でも、それをループに書くと処理量も膨れ上がるわけで だったら画面外のことなんて気にせず行数の少ないコードのままの方 処理が早いんじゃないだろうかという気がしないでもない。 要するにどうすればいいのかよくわからない。
黙ってる間は転職活動してましたよ。
この不況中でのあえて転職、死中に活を求めるとかそんなようなもの。 いろんな人に会えて楽しかったけど 勉強しまくったSPIが全然役に立たなかったのが残念でした。 もっとこう、鶴と亀の足が合計何本とか、川を上り下りする問題出せよう。 実際役立つ知識なんて何一つ無いんだからサー。 <ヴァルキリープロファイルレナス 全然やらなくなったのは 電車に乗らなくなり携帯ゲームをやる時間がなくなったからで 別に詰まったとか難易度が高いとかそういうわけではありません。 ・・・というようなことをお知らせしつつ再開未定。 <アークザラッド3 というようなことを言った舌の根も乾かぬうちに アーカイブからダウンロードしてみた。 知り合いからつまらないから絶対やらない方がいいよとか言われたので いやがおうにも期待は高まりますね! うわー盗賊が村を襲ってきたぞー ↓ 主人公「よーし、途中モンスターが出るかもしれないけど助けを呼んでくるよ」 ↓ うわ、モンスターだ。でも大して苦労もせず倒せたぞ! あれれ、戦いの中でなんだか不思議な力が使えるようになったみたいだ! ↓ ハンターギルドから超強いハンターを連れてきて 村の盗賊やっつけたぞーハンターってかっこいいなー ↓ よーし、俺もハンターになるぞ、村の外はモンスターでキケンだけど、 戦いの中で不思議な能力に目覚める力があるから平気さ! 友達「アイテム集めが趣味の俺もアイテム集められそうだからついてくぜー」 ・・・とまあ、序盤はこんな感じなんですが なんか展開とかキャラの話がくどいんだよなあ。 盗賊に襲われて能力覚醒→この力でハンターになるよ! で、いいじゃんねえ。 システムもなんだか不親切。 戦闘のたび、戦闘メンバーを選ぶのって前作からでしたっけ? 前作なんかはダンジョンでは最初に選べば固定だった気がするんですが。
Ruinaを徹夜でプレイしてたら偽島宣言中に寝オチしてしまった。
メッセが全部切れたので このまま切るのも思いやりかもしれないとかなんとか思わないでもなく。 <厄痛(PS) 恐怖アドベンチャー。 前作が強力だったのでどんなもんかなと思ってたんですけど なんか平凡になっちゃった、 というかシナリオにヤマもオチも無いなあ。 怪作方面にブチぬけた方が絶対カルトな人気が確立できそうなのになあ。 残念です。 ところで実はみすずは あの奇形世界では超美少女なのでは・・・。 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド That's QT バハムートラグーン 花と雨と太陽と 砂のエンブレイス デカボイス チュウリップ サテラビュー関連
アーカイブ
メッセ
aonori_hatara
タロット占い
|