忍者ブログ
ゲームについてつらつらと。
[62] [1] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当たり判定とかを考える前に
とりあえずクォータービューのマップチップで
マップが作れるようなアプリをこしらえよう。

・・・と思ったので
とりあえずペイントアプリのようなレイアウトを作ろうかと
いろいろいじってたんですが難解でした。

具体的に言うと
CSplitterWndで画面でウインドウを分割したいけど全然上手くいかない。
これもいろんなサイトを回ったので
コード自体は間違ってないはずなんですけどねえ〜。

Imageと違ってこのクラス自体評判が悪いしなあ。

==============================================

【公式のFAQ】
CsplitterWndに関するFAQ
George Shepherdと私の共著、「MFC Internals」では章を1つ丸ごとこの問題に割いています。
CSplitterWndには、たくさんの興味深い内部機能、欠点、奇妙な動作などがあって、個人的にはお気に入りのMFCクラスなのです。

【公式のMSDN】
MFC 9.0 でサポートされなくなった MFC 3.0 の eVC クラスの一覧



CSplitterWnd クラス


==============================================

色々ひどいですねえ。
っていうか使えるのか使えないのかもわかんないなあ。
もういいや。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド
That's QT
バハムートラグーン
花と雨と太陽と
砂のエンブレイス
デカボイス
チュウリップ
サテラビュー関連
メッセ
aonori_hataraotmail.com (一部画像なので手打ちでどうぞ)
タロット占い