今日の今月の課題『チップパレットを色々選べるようにする』

実はいままでチップ1種類しか使えなかったのを色々選べるようにした。
表示だけなら簡単なんですけど当たり判定とか拡張性とか考えてると
とたんにゴチャゴチャになってしまう。頭とかコードとかが。
なにはともあれ、これでおウチとかをバンバン作れますね。
ところでゲーム中に家を作るとき、床タイルとか一個一個おけた方がいいのか
壁材とか床材だけを選んである程度カタチは固定にしちゃったほうがいいのか。
どっちがいいかなあ。
前者だとマップエディタのコードを流用できそうだから
マップエディタを作った手間をゲームにフルに利用できるんだけど
なんだかプレイする側に取っちゃ丸投げな感じで微妙かもしれない。
ACTゲームとかで
ステージエディットモードがあっても全然使わない自分の意見ですが。