忍者ブログ
ゲームについてつらつらと。
[132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の今月の課題『チップパレットを色々選べるようにする』


実はいままでチップ1種類しか使えなかったのを色々選べるようにした。
表示だけなら簡単なんですけど当たり判定とか拡張性とか考えてると
とたんにゴチャゴチャになってしまう。頭とかコードとかが。

なにはともあれ、これでおウチとかをバンバン作れますね。

ところでゲーム中に家を作るとき、床タイルとか一個一個おけた方がいいのか
壁材とか床材だけを選んである程度カタチは固定にしちゃったほうがいいのか。
どっちがいいかなあ。

前者だとマップエディタのコードを流用できそうだから
マップエディタを作った手間をゲームにフルに利用できるんだけど
なんだかプレイする側に取っちゃ丸投げな感じで微妙かもしれない。

ACTゲームとかで
ステージエディットモードがあっても全然使わない自分の意見ですが。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド
That's QT
バハムートラグーン
花と雨と太陽と
砂のエンブレイス
デカボイス
チュウリップ
サテラビュー関連
メッセ
aonori_hataraotmail.com (一部画像なので手打ちでどうぞ)
タロット占い