忍者ブログ
ゲームについてつらつらと。
[139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところでイベントってどうやってデータにしたらいいんだろう。
ツクールとかはマップイベントはそのマップデータに一緒にいれてありますよね。

まずそのマップにあるイベント数。intかな。

あとはコンテナに押し込んでいくとして
イベント番号。int。
キャラ画像のアドレス、これは番号に直してもOKだからint。
キャラ画像の向き、int。
キャラの移動法、int。

あとはイベントの中身。
メッセージの表示、変数操作とかは数値対応できる。int。
で、イベントの中身はどうしたらいいんだろう。

メッセージなんかは、intだけじゃ対応できないだろうし。
ほかに文字を格納できるコンテナを作ってその中にほうりこむとか



それならイベント構造体の中にイベントの中身の構造体を入れてそれをコンテナにすればいいのか。
すごい複雑だなあ。
本家とかは本当にそんなマネをしているのかどうなのか。

わからないけど、フジミのなんたら自体が習作なのでまあいいや。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド
That's QT
バハムートラグーン
花と雨と太陽と
砂のエンブレイス
デカボイス
チュウリップ
サテラビュー関連
メッセ
aonori_hataraotmail.com (一部画像なので手打ちでどうぞ)
タロット占い