忍者ブログ
ゲームについてつらつらと。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



フォントに追加する字がかぶらないためだけのソフトを作りました。
簡単なソフトなのに3日もかかっちゃったなー。

時間がかかったのは以前にも悩んだことがある処理なので
やっぱりつまずいた所のノートとかはとっておこう。
PR

漢字に着手。
漢字描くの楽しいなあ。

たとえば大っていう字を書いたら
太とか犬とかの似ている字もついでに追加できて
最小の苦労で芋づる式にストックが増えていくという快感。

そういうわけで今描けた漢字は100個ちょっとですが
どのくらい書いたら違和感なくセリフが書けるんでしょうね。

うーん・・・
とりあえずこのゲームには使わない字でも増やしておけば
今後ゲームを作る際にも利用できるに違いないので頑張りたいところ。

しかし100個越えると今まで書いた字もさすがに覚えてられないなあ。
追加した字がカブっててもわからないんだろうなあ。
この対策もしなくては。




ちなみに今回日記に使った漢字は
漢字着手大太犬似快使
最小苦労数芋増個違和
感書増今後際利用覚追
加対策日記回
の36個。

一日36個として、1ヶ月分は欲しいところですね。
今日は画像の文字をフォントと同じように
メッセとして表示できるプログラムを作りまんた。



我ながらヒデェコード。
手で打つの面倒臭いから自動出力するプログラムを作ろう。



ドットで文字描くのも難しいですね。なんかアンバランス。
発売したばっかりだしネタバレ考慮して隠しておくよ。
問題編

うーん、斜め移動がいまいち上手くできなかったのは
どうもロールオーバーというやつが原因らしいです。

キーボードの同時押しできるキーの数があって
それが自分のノートPCでは少なかったというわけですね。

・・・あれでもおかしいなあ。
具体的に上斜めダッシュ移動ができないから困ってるんですが
同時押しの制限だけなら下斜めダッシュもできないはずですよね。

どうしたらいいんだろう。

------------------------------------------------------------

回答編

どうもキー判定にはキーによって優先順位(?)があるらしい。
ダッシュボタンを変えたら挙動が変わった。

現在Xボタンで上斜め移動ダッシュができない。
これをZ,Cボタンに変えたら左斜めダッシュ移動ができなくなった。
これをスペースにしたら全方向移動可能になった。

でもこれじゃあ、自由にキーコンフィグとかできませんねえ。
困るなあ。

------------------------------------------------------------

※この問題は、あくまでロールオーバー数が少ないキーボード限定なので
 普通の人はたぶん気にしないでプレイできるよ。レッツプレイ!


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
山田
誕生日:
07/17
趣味:
ゲーム製作
好みのタイプ:
無印ポポロクロイス物語
無印アークザラッド
That's QT
バハムートラグーン
花と雨と太陽と
砂のエンブレイス
デカボイス
チュウリップ
サテラビュー関連
メッセ
aonori_hataraotmail.com (一部画像なので手打ちでどうぞ)
タロット占い